0
神奈川へ帰省しました/2日目 2008年2月29日(月)
〈箱根に行こう編〉
0
平塚市から海沿いの134号線を西に走り、箱根を目指します。。
この道は平日でも渋滞してるんだな。
0
0
窓から見えるのは「大磯ロングビーチ」。子どもの頃、よく連れて行ってもらいました。
夏はドライブインシアターもやってますが…車高の低い車では見えにくいですよ!(笑)
0
0
●
西湘バイパスです。昨年秋の台風の津波で道が崩れたので、現在も復旧中です。
私は、海沿いのこの道が大好きです。昔はよく通いました。。
0
0
西湘バイパスを「石橋」で降りると。。。
0
0
渋滞。。しばらくガマンして山の方面へ走ると
「椿ライン」の入口に辿り着きます。
0
0
●
●
…で、これが「椿ライン」です。13キロほどタイトなコーナーが連続します。
よく野生の猿が飛び出して来るので、飛ばすのは危険ですよ〜。
0
0
「椿ライン」を登りきると、箱根ターンパイクの入口でお馴染みのここに出ます。
雪がたくさん残ってました。コペンを停めて、ちょっと休憩。
0
0
ここからの見晴らしは最高ですよ☆
0
0
富士山の写真を撮って、車へ戻ってくると、
お隣に銀コペンが停まってました〜。
0
0
帰りは御殿場方面へ下りました。
しばらくの間、銀コペンと同じ道を走って帰ってきました。(笑)
オープン、気持ち良さそうですね〜。
(ディタッチャの私は屋根を取った事がありませんが)
0
0
0